日記
前回の記事の続きです。 yoyoko30mosaku.hatenadiary.jp 前回の記事は「スーパーで食料品の買占めがぁ!」とか「楽しみにしてた予定が全部なくなったよぉ!うわーん!」とか「テレワーク!?うちそんな環境ないけどどうしよう!」みたいな基本文句垂れ流しな…
今日は、最近思ってることをいつか自分が読み返す用に書き残しておきたいと思います。ここ数日で自分が体験したこと、思ったこと、日本に住む一人としてのコロナに対する私の考えと行動を2回に分けて書きました。 *** 新型コロナウイルスのせいで、世界中…
纏まりない文章を書くのは抵抗があるけれど、思ったことを思った瞬間に書いてみる。 ***さっきTwitterで「中国が隔離病室に食事を届けるロボットを導入した」というのを見て、すごく今更だけど、中国って行動がめっちゃ速いなぁと思った。今回の新型コロナの…
おはようございます。 起きた瞬間から会社に行きたくない私です。とりあえず起き上がったけどベッドの上でぐずぐず。 少しでも気持ち良く起きられるようにTWICEの曲でアラームかけたら、二度寝の夢にナヨンが出てきて私の好きなお寿司を持ってきてくれて、「…
進学して鍼灸師を目指すと決めてから、生きたい生き方も定まったし、それに向けた毎日にしようという気持ちでいたのだけれど。 この一ヶ月くらいで仕事が急速に忙しくなり、それでいっぱいになってしまって「自分の生きたい生き方」なんて言ってられなくなっ…
今週は久々にすごく残業をした。 住宅関係の仕事をしるので、台風15号のせいで仕事で扱っている物件が壊れまくってその修復対応が大量に発生したため… まぁ自然災害なのでしょうがないけれど、必然的に長時間労働せざるを得ず。 朝は4:30起き、7:00から仕事…
急に仕事に行きたくなくなってから憑りつかれている考えがあって、それは「自分は何もできない」という超ネガティブなこと。仕事に限らず人生全体的に。 しかし「自分は何もできない」って一見謙遜みたいに聞こえて実はセコく逃げてるだけだったりする。 昔…
最近全然更新してなかったな…。 ブログもTwitterも更新していなかったけどとりあえず生きてはいた!あとテコンドーの練習も休まず通ってた。 けど、この2週間は仕事でモヤモヤすることがあって完全にヤル気喪失気味でした。 自分の職場はこのご時勢なのにこ…
こんにちは、よよこ(@445yoyoko)です。 最近、というかここ数ヶ月?生活が乱れまくっているのでちょっと改めて自分の大事にしたいことを振り返ってみて生活を整える足掛かりにしてみようと思います。 私が大事にしてること、したいこと テコンドーの練習の…
こんにちは、よよこ(@445yoyoko)です。 ブログのタイトルが迷子です。この前までは『蹴りたい、削りたい』というタイトルでした。理由は、テコンドーとミニマリズムの考え方が好きなのでそれらについて色々書くブログでありたいと思ったからこのタイトルに…
おはようございます、よよこ(@445yoyoko)です。 久々の朝更新。一日の始まりなのにタイトルが後ろ向きな私です。 最近の私の悩み。それは「習慣化したいことがいっぱいあるのにうまくいかない!」これに尽きます。ヤル気がないから?じゃあさ、ヤル気はど…
おはようございます。よよこ(@445yoyoko)です。 今日はなんと3:30に起きて始発で会社にむかってます。ワーオ。そして意外と始発に人が多いことにびっくりしてる。早起き人口の多さよ…電車に座れないくらい人がいてビビる。 最近、仕事の量が多いのと人が少な…
何をあと50年も使うのか? 内臓の話です。 休みの日はラジオのフリータイム放送を聴きながら作りおきのおかずを作る習慣なのですが、この前の土曜日は福山雅治の福のラジオを聴いてました。 で、その中で平均寿命が年々延びている、人生100年時代ですね~み…
健康に良さそうなことが好きです。 自炊、加工食品や添加物を控えること、調味料を気を付けること、断酒、テコンドー、階段を使うこと。 こんなことを好んでやってます。こうやってみるとテコンドー以外は殆ど食べ物だな... 「医食同源」って考え方が好きだ…